everlemoned

サッカーと建築と日々の関心事を思いのままにつづるブログ

サッカー

ラ・リーガ20-21第7節 カディス対ビジャレアル 久保建英選手の【プレー解説】と【ヨーロッパリーグの展望】

投稿日:2020年10月30日 更新日:

はだし

ラ・リーガ第7節、ビジャレアルはアウェーで昇格組のカディスと対戦しました。
ヨーロッパリーグ初戦のスィヴァススポル(トルコ)戦で先発フル出場し、1G2Aの活躍をみせた久保建英選手はこの試合で今季リーグ戦初スタメンを勝ち取りました。

また、前節レアル・マドリードを1-0で破っているカディスとの試合で、私も非常に楽しみにしていました。

    試合結果
    カディス 0-0 ビジャレアル

    試合のポイント
    カディスの“嵌める”守備

カディスの守備がとても面白い試合でした。

この試合の内容とこれからのヨーロッパリーグの展望についても少し解説してみます。

    この記事の目次

  1. ラ・リーガ20-21第7節 カディス対ビジャレアル
  2. カディスの“嵌める守備”
  3. 久保建英選手の【プレー解説】
  4. ヨーロッパリーグ・グループIの展望
  5. 最後に

1.ラ・リーガ20-21第7節 カディス対ビジャレアル

第6節終了時点でビジャレアルはパス本数がリーグ最多、一方のカディスはリーグ最少で、チームカラーが正反対のチームの対戦となりました。案の定、この試合のポゼッションは80%近くがビジャレアル。ただし、試合展開はカディスの思惑通りとなりました。

サッカーには0-0でもとても面白い試合がたくさんあります。

この試合もそのひとつでした。カディスの試合運びをみながら、久しぶりに“守備って面白いな”とニヤニヤしてしまいました。(笑)

2.カディスの“嵌める守備”

カディスの守備時のフォーメーションは4-4-2。前線の2人とDFラインの距離は常に20~30mに保たれていて、非常にコンパクトです。そして、相手が自陣に押し込んでくると中盤の選手2人がDFラインまで下がり、6バックのような形になります。

そして1番の特徴は「人にアタックしない守備」です。

相手にボールを持たせるだけ持たせておいて、楔のパスに対してはインターセプトを狙い(いわゆる“嵌める守備”)、クロスボールに対してはPA内に人数を集めて徹底的に弾き返します。これが見事にあたった試合でした。

この試合、前半6分に左サイドのFKから、クリアボールをネグレド選手がボレーで押し込んでいったんはカディスが先制しました。VARの結果、オフサイドの判定となりましたが、これが入っていればカディスにとっては最高の試合展開となっていたと思います。

3.久保建英選手の【プレー解説】

子供ボール

61分にチュクウェゼ選手と交代するまで、非常に落ち着いてプレーしていました。
ヨーロッパリーグでひとつ結果を出せたことで自信も出てきているでしょう。

目立ったチャンスメイクは2つ
まずは37分。中盤の右サイドでアルカセル選手からパスを受けると、ドリブルでPA右サイドまで持ち上がり、そのまま相手を抜き切らない状態での右足クロス。相手を抜き切らない状態から相手の間を通していくクロスは久保選手の特徴のひとつです。

次は44分。右サイドのスローインの流れから、ボールを受けると相手2人を剥がして縦へ突破し、右足クロス。ボールはファーサイドに流れましたが、局面を打開できたドリブルでした。

4.ヨーロッパリーグ・グループIの展望

グループIに入ったのは、この4チームです。

  • ビジャレアル(スペイン/ポット1)
  • カラバフFK(アゼルバイジャン/ポット2)
  • マッカビ・テルアビブ(イスラエル/ポット3)
  • スィヴァススポル(トルコ/ポット4)

初戦は、ビジャレアルとマッカビ・テルアビブが勝利しました。
やはり、このグループではポット1のビジャレアルが戦力的に優位で、エメリ監督はリーグ戦の主力を温存しつつ、戦ってくるのではないでしょうか。

5.最後に

久保選手はこれからもヨーロッパリーグでは先発出場が続くでしょう。ヨーロッパリーグで結果を出し続け、リーグ戦のスタメン出場機会をどんどん増やしていってほしいです。

がんばれ、久保選手

第6節バレンシア戦での久保選手プレー内容

-サッカー
-

執筆者:


コメントをもらえるとうれしいです。

関連記事

ワールドカップ

ワールドカップ初戦のジンクスを打ち破った2チーム。イタリア大会のアルゼンチン、アメリカ大会のイタリアチームを紹介。

子供のころの記憶は鮮明です。私は1990年イタリアワールドカップ以降の8大会を観戦してきました。この記事では、1990年イタリア大会のアルゼンチンと1994年アメリカ大会のイタリアチームについて書いて …

サッカーボール

1994年ワールドカップ準々決勝 ブラジル対オランダ。攻撃重視の両国がサッカーの醍醐味である3-2の打ち合いを披露。

ブログのテーマどうしよう?と迷ったので、大好きなサッカーネタを自分勝手に好き放題に書いてみます。私が初めてワールドカップをライブで見たのは13歳の時、1990年イタリア大会でした。それ以降8大会の中か …

犬とボール

セリエA 20-21第18節 ボローニャ対ヴェローナ【1-0でボローニャ勝利。冨安選手は18試合連続フル出場】

セリエA 20-21第18節は、ボローニャがホームにヴェローナを迎えました。ここ8試合勝ちから遠ざかっているボローニャで、日本代表冨安選手は4バックの左CBとして今季18試合連続となるスタメン出場を果 …

バレンシア

【いぶし銀サッカー選手 第1回 ビジャレアル パレホ選手】テクニックを使った中盤でのボールキープが特徴の選手です。

今シーズンは、ビジャレアルに久保選手、エイバルに乾選手と武藤選手、ウエスカに岡崎選手とリーガエスパニョーラに4人もの日本人選手が挑戦しています。 4人の挑戦により、リーガを観る機会も増えそうですね。 …

オランダ国旗

1998年ワールドカップ準決勝 ブラジル対オランダ。前回大会準々決勝と同カード、オランダのリベンジははたして?

ブログテーマどうしよう?と迷ったので、てんどんでいきます。 今日も大好きなサッカーネタを自分勝手に、好き放題に書いてみます。 今日は私の2番目にお気に入りのカードを紹介します。 1998年フランス大会 …

プロフィール

五島風景
山本 幸一
長崎県五島列島育ちの建築士です。43歳になり、日々がマンネリ化してくるなか、何か新しい行動を起こしたいと思い、ブログを始めました。少しずつ勉強し、サッカー・建築・関心事等をアウトプットしていきたいと思っています。

詳しいプロフィールはこちら